グループホーム レインボー1・2・3
地域で暮らし続けたい方々の生活を支援するグループホームです。ゆったりとした時間の中で、それぞれのペースを大切にしながら、安心できる生活環境を整え、地域での生活を応援します。


障がい者グループホーム(共同生活援助事業)とは
障がい者であって、日共同生活を営みながら、必要に応じてスタッフが日常生活における相談・指導等の援助を行い、障害を持たれている方々の地域生活のお手伝いを行い、自立生活を助長する事を目的とした施設です。
入居対象者は?
障がい者であって、日常生活を営むにあたり援助が必要である方、また日常生活に不安があり、援助及び支援が必要な方が対象です。入居を希望される場合には、下記の要件が必要です。
- 障がい者手帳を保有している、または手帳に記載されている、同様の障がいが認められる。
 - 障がい福祉サービス受給者証を保有している。
 - 日中に定期的な通所先(就労関係、デイケア等)がある。
 
設備について
全室個室・エアコン完備
ベッド・クローゼット付き
共同設備:浴室・トイレ(一部個室)
・キッチンテレビ・洗濯機・食器棚

ご利用料金(月額のめやす(税込))
家賃については、1万円の公的補助が受けられます
| 利用料(家賃) | レインボー1:15,000円  レインボー2:18,000円 レインボー3:20,000円  | 
|---|---|
| 共益費 | 2,000円(共用部分の電気代、水道光熱費等) | 
| 各部屋の電気代 | 実費(各部屋メーター設置) | 
| 食費 | 18,000円 | 
| 小遣い・日用品 | 実費 | 
| 医療費 | 実費 | 
定員
レインボー1:9名、レインボー2:10名、レインボー3:10名
所在地
〒888-0001 宮崎県串間市大字西方3728番地
連絡先
電話:0987-72-0224 (けんなん病院) FAX:0987-72-5967
体験入居にも対応しています。どうぞお気軽にご相談ください。